■非選択状態のパターン名ラベルを別指定できるように修正
修正点は次の通りです。
・コミュニティで依頼がありました、非選択状態のパターン名ラベルの色を別指定できるように修正しました。デフォルトは微妙に浮いているように見える程度の色にしています。
・パターン検出時チャート形成中のバーに対して最大値/最小値が追従せずチャートをリロードすると微妙にハーモニック形状サイズが書き換わってしまう不具合を修正しました。
・同じ足に複数ハーモニック形状を検知した場合の優先順位を変更しました。
■同じバーでの複数ハーモニック検出時の検出順 上V9.44 / 下V9.50
検出波形にある程度の大きさがある場合、
・ハーモニック定義ファイルの定義順
を考慮するように修正しています。
ハーモニック定義ファイルのCSVファイルの中で上にあるほど優先順位が高くなる仕組みです。
MT4でハーモニックパターン自動検出!

ハーモニック出現場所を事前に表示する

あと、トレードの様子や分析についてはTwitterでつぶやいていますので、そちらもご覧いただけたらと思います。
「MT4でFXを勝ち抜く研究をするブログ」で公開している無料インジケータは、こちらの一覧から。

Twitterもよろしくお願いします。
https://twitter.com/mt4program
ブログランキングにご協力よろしくお願いします。m(._.)m
![]() にほんブログ村 |
![]() |
お約束ですが、本ブログは、投資に対する利益を約束する物ではありません。最終的には自己責任によるご判断よろしくお願いいたします。