ふらっとブログをサーフィンしていたら、
FX MT4自動売買EA作成 ソースコード無料公開中KYOTO
【ボランティア募集中】 VPSとFX会社の距離測定について
http://mt4kyoto.blogspot.jp/2016/06/vpsfx.html
ということで、早速やってみました。
つかえるネットVPS for FX アメリカ リージョン → OANDA Japan プロ口座
56.318msです。
ブログ主は最近FX-ONで記事を連載している方かな?
「MT4でFXを勝ち抜く研究をするブログ」で公開している無料インジケータは、こちらの一覧から。

Twitterもよろしくお願いします。
https://twitter.com/mt4program
ブログランキングにご協力よろしくお願いします。m(._.)m
にほんブログ村 |
お約束ですが、本ブログは、投資に対する利益を約束する物ではありません。最終的には自己責任によるご判断よろしくお願いいたします。
MT4KYOTOのTACAです。ボランティア測定、ご協力ありがとうございます。
返信削除つかえるネット早いですね。NYSEから40km以内と聞きましたが、同じ建屋より早いのは驚きです。日本語対応で安いのも魅力ですね。
そしてFX-ONの記事書いております。応援ありがとうございます!
>TACAさま
削除EAバックテストの記事を楽しく拝見させていただいています。つかえるネットで1年経過していますが、今のところたまにアップデートで再起動するぐらいで問題なく使えています。6月だけ半額キャンペーンですので、確かにこの時期に契約するとお安いですよね。
おおまかにVPSの処理時間、通信速度、サーバーの処理時間の合計が測定時間ですが、通信速度はBEEKSが速く、VPSの処理時間はつかえるねっとが速い。
返信削除合計するとつかえるねっとが速いとイメージしています。
BEEKSに契約してわずか一週間、乗り換えを考えております^^;
ちなみに、ご参考までに、つかえるネット→OANDA-JAPANへのPing 反応速度です。
削除ping mt4-jp-trade.oanda.com
mt4-jp-trade.oanda.com [198.105.26.56]に ping を送信して
:
198.105.26.56 からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=117
198.105.26.56 からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=117
198.105.26.56 からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=117
198.105.26.56 からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=117
ちなみに私も過去に一度しらべてますので、よろしければご参考にまで。
削除http://mt4program.blogspot.jp/2015/10/mt4eavps-vps_8.html
FX-ONさんでも別の方が記事を書かれています。
http://fx-on.com/news/detail/?id=6453&c=1
LINKありがとうございます。大変参考になります。
返信削除BEEKS社とお名前.COMでOANDA社への一週間のEA運用データーを比較したのですがBEEKS社のほうが0.15Pips/取引 得するという結果になりました。やはりTime is Moneyですね!
有益な情報ありがとうございます。やっぱり同じビルに入っている分、BEEKSのほうが約定が早いのですね。Tick単位で取引を行うようなスキャル系EAではBEEKSのほうが有利そうですね!
削除