[MT4インジケータ」ATR君・・ほしい値はそこじゃない!複数バーを使ったATRを表示する。
ブログMT4開発日記で公開しているインジケータです
ちなみに、あれこれ検証してみましたが、EAを使った取引タイミングで使うのはやっぱり難しそうです。 ただ通常のATRよりはダイバージェンスがはっきりと見て取れますので、もしATRのダイバージェンスを有効シグナルとして使っている方は、お試しいただく価値ありかとは思っています。
簡単に取り入れることができたトレイリングのベース値として試したところ、今作成しているGewinn6で少しだけPFが伸びました。こちらのほうがわかりやすそうな雰囲気です。